実は大学生の娘が「無印良品」でバイトをしています^^ そんなことも手伝って「無印良品」さんとLINEでお友だちになりました~^^「無印良品」についてはお若い皆さんのほうがよ~くご存知かもしてませんが、いろいろ調べてみますね^^
そもそも無印良品って?
私が大学生のころ(30年も前ですなぁ)、たしか西武グループのお店としてスタートしたんじゃなかったなぁ。当時はいわゆるデザイナーズブランドなどの見るからにどこのメーカーかわかるシャツやパンツを着るのが当たり前っていう時代に、「無印」ってな~んにも「印」がない服を売ってて新鮮だった記憶があります。私の周りの連中にもブランドをひけらかすような輩がいて、田舎もんの私としては辟易としてたときだったので、なんか親近感を覚えちゃって(^^; また、デザインもシンプルでおしゃれだったし、小物からタオルなんかもあったんじゃなかったかな?今もそうですね。その精神は受け継がれてるようです^^
LINEでの会話が笑えるwww
さて、「無印良品」さんとLINEで友だちになりました。すると、「こんにちは、無印良品です。友だち登録ありがとうございます(スマイル) 無印良品公式アカウントでは、新商品やキャンペーン情報、お店で使えるLINEだけのクーポンなどを配信しています(キラッ)」とのメッセージのあと、「<アカウントについて>メッセージを送っていただいた場合は自動返信でお応えします(音符)」とあったので、次のように話しかけてみました!すると。。。


大変楽しいひと時を過ごせましたwww みなさんも挑戦してみてはいかがでしょうか?
お店で使えるLINEだけのクーポンを配信!
ネット上にもLINEで友だちにならなきゃ損する公式アカウントに必ずと言っていいくらい登場するのが、この「無印良品」ですね。期間限定のキャンペーンで「店舗ではクーポンのご提示で10%OFF」「ネットストアのお買い物も10%OFF」などのお得情報が配信されます!ってあるけど、なぜか私のところにはまだ来ないんだけど。。。?
キャンペーン情報をゲットしてお得にお買い物!
この秋のキャンペーンは「インテリア相談会」!?そういえば、無印良品の家具ってシンプルで丈夫そうだよなぁ。。。でも、ニトリで買っちまったよぉ~(・・;) 今度カミさん連れて見に行ってみよっと。「豊富な知識を持ったインテリア専任のアドバイザーが家具選びのご相談から納品まで丁寧に対応」してくれるらしい。いいかも。
コメントを残す