郵便局の公式アカウント「ぽすくま」は、日本郵便が運営するアカウントで、年賀状のお得な情報や荷物の確認など、役に立つ情報やサービスを配信しています。私はぽすくまのスタンプをゲットしたくて、この機会に友だち登録してみました。「郵便局ぽすくま」から送られてくる、今この時期にぴったりな年賀状の便利なサービスなどをお伝えしたいと思います!
LINEでぽすくまが年賀状を作成してくれる!
この日本郵便のLINE公式アカウントで「ぽすくま 森の年賀状屋さん」という、ぽすくまが年賀状を作ってくれるサービスがあるんです。ネーミングもとてもかわいいですね。使い方はとっても簡単!トーク画面で写真を送ると、ぽすくまがあっという間にオススメのデザインで年賀状を作ってくれます。どんなデザインになるかはお楽しみという感じなのですが、その種類が豊富で、かわいいものからコミカルなもの、シンプルなものまで様々。なんと1000通り以上の組み合わせがあるそうです。進撃の巨人やかいけつゾロリなどのスペシャルコラボもあるので、オリジナル感を出したい人にはぜひオススメです!
そして、お気に入りの年賀状写真ができたら、そのまま印刷を頼むことも可能。1枚130円(税込み)で、自宅に郵送、直接相手に郵送、また、LINEの友だちに郵送する事ができます。住所を知らないLINEの友だちにも送れるそうなので、新年の挨拶を送りたいけど住所がわからない、という場合などには便利なサービスかもしれないですね。また、「スマホで年賀状」という、自分で年賀状をデザインできるスマホアプリもあります。700種類のデザインがあるので、自分でオリジナル年賀状を作りたいという方はそちらを利用するのも良いと思います。。
年賀状トレード
年賀状トレードとは、参加者同士が年賀状の交換を楽しめるコミュニティサイトです。ネットで繋がっている友だちと、住所を知らなくてもできる新しい年賀状のやり取りの仕方です。しかも、ただの年賀状ではなく、人気アーティストの楽曲付きや、お店のクーポン付き、人気絵師のイラスト付きなど、今までとはひと味違うスペシャル年賀状を送る事もできるんです!スペシャル年賀状の価格は180円~380円ほど。個性的な年賀状で、相手にも喜んでもらえること間違いなしです♪
便利な機能♪LINEで郵便局
2016年10月1日から始まったサービスで、LINE上で荷物の追跡サービス、再配達の受付を行うことができるんです。それぞれ、トークに「荷物追跡」「再配達依頼」と入れるとぽすくまからお返事があるので、お問い合わせ番号や不在連絡票のQRコードを写真に撮って送るだけで簡単にやり取りすることができます。今まで電話やネットで調べていたものがLINEのトークで出来てしまうなんて、本当に便利ですよね。
ぽすくまスタンプ配信中♪
郵便局の大人気キャラクター「ぽすくまと仲間たち」のスタンプが、今なら無料でダウンロードすることができます!くまさんの癒し系キャラクター、とってもかわいいですよね。無料でダウンロードできるのは1月23日までだそうなので、ぜひこの機会にゲットしてみて下さい♪
年賀状の作成がまだできていない!という人でも、このサービスを使えばまだまだ間に合いますね。印刷から郵送までお願いできるので、忙しい人にもオススメのサービスです。また、郵便の追跡サービスや再配達の依頼までLINEでできてしまうなんて、本当に便利なシステムですごいです。。お役立ち情報や便利なサービスが満載の郵便局公式アカウント、ぜひ友だち登録してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す