天気予報アプリの決定版!LINE LIVEウェザーニュース

LINE LIVEウェザーニュースは、最多・最速・最新のお天気情報を、365日24時間体制で配信してくれる天気予報アプリの公式アカウントです。みなさんは普段どんな天気予報アプリを使っていますか?天気予報のアプリはたくさんありますが、それぞれ情報量や使い勝手などが違って、使いやすさもまちまちだと思います。ここでは、実際にLINE LIVEウェザーニュースを登録して使ってみた感想や、どんなサービスがあるのかをご紹介したいと思います。

ムービーでお天気情報が配信される!

普通、テレビ以外の天気予報アプリなどでは、文字や絵図によってお天気の情報が配信されていると思います。しかし、LINE LIVEウェザーニュースではムービーも配信されているのです!しかも、台風や大雪時などは、リアルタイムで天気の見解や、交通、電車の運行状況などをライブ配信してくれるので、大変助かります。特に、通勤通学時などは手元のスマホで確認できると本当に便利ですよね。

LINE LIVEアプリでお天気お姉さんにコメントを送れる♪

LINE LIVEアプリをダウンロードすると、ウェザーニュースから配信される番組にコメントやハートを送って盛り上げることができるのです。週替わりでいろいろなお天気お姉さんが登場し、視聴者からの天気についての質問などに答える企画もあるそうです。こういったサービスは他ではなかなか見ない、新しいアイデアですね。

お天気だけじゃない!防災、災害情報なども!

天気予報で気温やお天気情報が配信されるのは当たり前ですが、ウェザーニュースでは、地震や津波、大雨や台風、大雪など、あらゆる災害についての情報もいち早くLINEで届けてくれるのです。先日も大きな地震があり、津波警報が出る事態となりましたが、リアルタイムで地震や津波情報が送られてくるので、より状況をつかみやすく、落ち着いて次の行動に移る事ができたりします。また、大雪が降った時などもいち早く今後の見解を届けてくれるので、通勤通学の時間帯などは特に助かりますよね。

季節の天気情報も満載♪

ウェザーニュースは、防災、災害情報に加えて、桜、星空、花粉、紅葉などの季節情報も届けてくれます。最近では流星群やスーパームーンが話題になりましたが、なんとウェザーニュースでは、流星群やスーパームーンの中継を配信してくれるのです!しかも、専門家の解説も同時配信されるなど、他とは違った情報、サービスが満載です。

もしもの時のために

日本は地震大国として世界からも知られているほど、頻繁に地震にみまわれますよね。東日本大震災からは、地震に加えて津波などに対する警戒も必要だということがわかりました。災害が起きた時、自分がどんな状況にいるかはわかりません。家にいればテレビで確認できますが、外出時、または停電時などに備えて登録しておけば、より安心して暮らせるのではないでしょうか?

天気予報はもちろん、災害情報や季節の情報までも届けてくれるウェザーニュースは、持っていれば必ず役に立つアプリのひとつだと思います。災害が多い日本、一方で四季があり季節を楽しめる日本、災害に備えながら、普段の生活をより豊かにするためのひとつの情報源として、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください