毎日の夕飯作りに、メニューも尽きて悩んでしまうことってありませんか?私は…しょっちゅうです。そんな時に見つけたのが、LINE公式アカウントの「クックパッドニュース」です。どのようなアカウントなのか、ご紹介いたします!
毎日オススメを教えてくれる!
私がクックパッドニュースとLINE友だちになって1番驚いたことですが、月曜日〜土曜日の毎日12時にお知らせが届きます。その内容が、とても嬉しいもので、その日のオススメメニューをいくつも教えてくれるのです!
もし、LINEニュースなどのアカウントと友だちになっていれば同じなので分かるかと思いますが、届くのは一枚の画像で、その画像が区切られていて、そこに項目がいくつか並んでいます。気になる項目をタップすれば、詳細が書いてある記事に移動でき、さらにそこからリンクをたどれば、クックパッドのレシピのページを見ることができます。
紹介されている内容もバリエーションが豊かです。例えば「1cmの水で作る半熟卵」や「発酵不要パン」などの時短・簡単系から「大根グラタンスープ」のような少し変わり種、「材料3つプリン」などのお菓子系と、一回の配信で幅広く教えてくれます。私もLINEの友達になる前から、クックパッドは時々使っていましたが、「これを作りたい!」と思って調べる時はいいですが、「メニューが思いつかない…」と思って調べるのは、なかなか気に入るレシピに出会えず時間がかかってしまいました。なので、LINEでオススメを教えてくれるのは、ありがたいです!
毎日届くのはちょっと…
しかし、毎日オススメを配信してくれるのは、時には「ちょっとうっとうしい」と思うかもしれません。そういう場合は、トーク画面の左上にある設定から、「通知OFF」にすると良いですよ!私もすぐにしてしまいました。確かにメニューに困ることもあるけど、毎日そればかりを見ているということは少ないと思うので、ぜひ自分に合わせて設定を変えると良いです。LINEの公式アカウントの中には、タイムラインへの投稿を頻繁にしているものもありますが、現在のところ、クックパッドの公式アカウントはタイムラインへのプロモーションは行なっていないようです。
また、試しにトーク画面でクックパッドさんに話しかけてみましたが、決まった返事がくるだけで、特に会話になったりレシピを聞けたりということはありませんでした。今の所は、あちらから届く情報をチェックする、というのに留まりそうですね。
最後に…
クックパッドニュースのLINE公式アカウント、毎日の夕飯作りに悩む主婦・主夫の皆様にはとってもオススメです!ぜひ友達になってみてくださいね。
コメントを残す