いつものように、LINEの無料スタンプを探していると、素朴で使いやすそうな、そしてかわいらしいスタンプを発見!よくある方式で、公式アカウントと友達になると無料でダウンロードできるようなので、さっそく友達に追加したのが「カーセンサー」のアカウントでした。
お目当てのスタンプ!
まずは、お目当てのスタンプチェック!かわいいと思ったら、人気クリエイターによる「可もなく不可もないスタンプ」というシリーズと、カーセンサーのコラボスタンプとのことでした。「了解!」「お疲れ!」などの使いやすいメッセージ付きスタンプで、おすすめです!無料配信は期間限定のようですので、お早めに。
ハイテクだったカーセンサー
はじめに、「カーセンサー」とはリクルートが運営する中古車情報サイトです。友達になって最初に届いたメッセージにも、そういった説明が書いてありました。軽い気持ちで友達になったカーセンサーの公式アカウントですが、せっかくなのでどんなものか見てみました。すると、意外とハイテク!まず、トーク画面の下には専用メニューがあり、ワンタップで「人気中古車ランキング」などのWEBページへ移動することができます。(移動先のページも見やすい!)
そのメニューの中にある、「360°バーチャル試乗」という項目では、最近普及してきている360°写真で車を見ることができます。自分が見たい角度で、外装・内装とチェックできるので、来店前に確認できて便利です。ただし、全ての車に対応している訳ではないので、要注意です。また、「車を探す」という項目では、気になる車を調べられるのですが、そこには新車時の価格や他社の同じような車種との比較などが掲載されており、感動でした。
話しかけて車を探す
LINE公式アカウントといったら、定番になりつつあるオート返信機能。果たしてカーセンサーの公式アカウントは対応しているのか、少しワクワクしながらメッセージを送ってみました。送信後、すぐに返事が来て、トーク画面でも車を探せるとのこと。車種や価格、地域、ボディタイプ(ハイブリットなど)などを入力すると、対応したWEBページのリンクを返信してくれます。試しに「100万」と送ってみると、上限100万円の販売車一覧が送られてきました。わざわざWEBページの検索窓まで移動しなくて良いので、便利!また届いたメッセージに、「検索精度は随時高める努力をします」と書いてあるので、今後の新機能や細かな検索機能も期待できそうです。
最後に…
かわいいスタンプを無料で欲しい方はもちろん、中古車に興味がある方にもオススメできる公式アカウントでした!
コメントを残す