今や人々の生活にすっかり馴染んでいるコンビニですが、そのブランドは多様化していて、それぞれに好みのコンビニがあるかと思います。最近、近所にファミリーマートが開店し、買い物をすることもあるのですが、今時のコンビニはなんでも売っていて、公共料金の支払いや荷物の郵送など、なんでもできて本当に便利ですね。そして、レジの横にあるファミチキをついつい買ってしまうのです…。さて、そんなファミリーマートにも、LINEの公式アカウントがあるということで、買い物をすることも増えたので友だちに追加してみました。どのようなプロモーションが届くのか、お伝えいたします!
セール情報をチェック!
コンビニでセール情報と聞いても、ピンとこない方も多いかも知れませんが、例えば最近トーク画面に届いたメッセージでは「お弁当と対象の飲み物をセットで買うと80円引き」というものがありました。これを聞いたら、「よくやってる!」と思い出す方もいるはずですが、実はよくよく考えると、こういうコンビニのセール情報っていちいち調べないですよね。店舗で買い物をしようとしたら、ポップに書いてあってラッキーというパターンなら、誰もが経験したことあるはずです。
そんなお得情報がLINEで確認できるというのは、とってもありがたいです。今日のお昼はどこで買おう?と悩んでいる時に、こんなメッセージが届いたら、思わずファミリーマートへ行ってしまいますね。お弁当の他にも、レジ横で買える「ファミマカフェ」の飲み物の割引き情報や、おでんセールの情報などもお知らせしています。今まで意外と気にしていなかった、コンビニのセール情報をチェックしてみてください。
キャンペーンも開催中!
これは、タイムラインに掲載していることも多いですが、ファミリーマートと他企業のコラボレーションキャンペーンや、対象商品を買って先着でオリジナルグッズをプレゼントなど、ファミリーマートでは、様々なイベントを開催しているようです。お知らせにはURLが一緒に書いてあることが多く、タップすることで簡単に詳細が書いてあるウェブページに移動できます。これも、インターネットを利用するLINEならではの嬉しいポイントですね。
キャンペーンの内容は、ノベルティプレゼントの物もありますが、ファミリーマートでGooglePlayギフトカードを購入すると、Playストアの映画を50%OFFで観ることができるなど、他の場面でお得になるパターンもあります。自分にあったキャンペーンを見つけて、参加することができますね。
クーポンやスタンプは?
調べてみましたが、現在は、ファミリーマートのLINE公式アカウントでは、クーポンやスタンプの配布は行なっていないようです。今後に期待です。しかし、上にも書いたように、セールのお知らせは届くので、クーポンはないですがセールをうまく活用してくださいね。このアカウントは、タイムライン掲載の方が多く、トーク画面にメッセージが沢山届く印象ではないですが、もしも、トーク画面の通知がうっとうしく感じたら、設定から通知OFFにもできるので、自分に合わせてカスタマイズすれば安心です。
最後に…
日々、コンビニで買い物をする機会がある人は、友だちに追加しておいて損はないファミリーマートのLINE公式アカウントです。お得なセールやキャンペーンを見逃さないためにも、ぜひ友だちになってみてください。
コメントを残す