GAPと言えば、男女問わず人気の高い、洋服のブランドなので、皆さんも知っていると思いますが、そんなGAPにも、LINEの公式アカウントがありました。GAPはカジュアルだけどおしゃれで好きですが、ちょっぴり値も張るので手軽に買えないなぁ…と思っていましたが、今はやりの、LINE友だち限定クーポンなどがあったらラッキー!という期待を込めて、さっそく友だち追加してみました。
届いたメッセージは?
友だちに追加すると、すぐに自動返信で「友だち追加ありがとう」というようなメッセージが届きました。時々、お得な情報を送りますという内容でしたが、届くメッセージの頻度としては本当に「時々」です。毎日スマートフォンが鳴ってうっとうしい!ということにはなりませんでしたので、ご安心ください。しかし、気になる方は、トーク画面の左上メニューから、非通知設定ができますので、変えてみてください。
さて、実際に届いた内容ですが、最初にきたのは「セール情報」でした。CMのような動画と、セールの概要テキスト入りの写真数枚が送られてきて、詳細は、画像をタップすると、Webページで確認できる仕組みです。これは、LINE公式アカウントではよくあるプロモーション方法です。
他に届いたのは、オンラインショップ限定クーポンです。メッセージに記載されたクーポンコードを入力すると、購入額から40%引きになるというものでした。画像をタップするだけで、そのままオンラインショップに移動でき、買い物ができる点が、LINEならではの便利さですね。このように、キャンペーンやセールなどがあると、お知らせが届くのが、GAPのLINE公式アカウントのスタイルのようです。
LINE友だち限定の割引き!?
せっかくLINEの友だちになっているのなら、LINE友だちならではの良いことがあって欲しいです。GAPのLINE公式アカウントが更新しているタイムラインをさかのぼってみると、気になる投稿がありました!それの内容は「LINE友だち限定割引き」という企画です。過去のものなので、現在は開催されていませんが、年に数回は行っているようでした。しかも、その内容がなかなかお得で、例えば、もともとサマーセールで全品60%OFFになっていて、LINE友だち限定のQRコードを提示すると、更に10%OFFになるというものでした。セールに合わせてクーポンを使えるお店は少ないので、GAPって太っ腹!と感じました。これは、友だちになる価値アリです。次回はいつこのキャンペーンを開催するのかは分かりませんが、そのお知らせが届くのを楽しみに待とうと思います。
便利なメニューでSNSもチェック
GAPとのトーク画面にあるメニューを開くと、「twitter」「Facebook」「Instagram」という項目があり、そこをタップすると、GAP JAPANの各SNSに移動できます。GAPの洋服の使ったコーディネート写真なども見ることができました。トーク画面から簡単にチェックできるので便利ですね。また、GAPではアプリも配信しているようで、メニュー内には、アプリのダウンロードページへのリンクもありました。GAPヘビーユーザーさんは、こちらも気になりますね。
最後に…
なかなか日々セール情報をチェックできない忙しい人には、とってもオススメなGAPのLINE公式アカウント!私もこれから、セール情報やLINE友だち限定クーポンを楽しみに待とうと思います。
コメントを残す