私はもともとゲームが大好きで、その日もいつものように攻略情報をインターネットで調べていました。すると、「LINEの任天堂公式アカウントと友だちになると、あのキャラと会話できる!?」というような噂を見つけました。しかも、その返答が笑えるらしいとのこと。面白そうなので、さっそく友だちに追加してみました。
あのキャラとの会話は…
LINEのその他アイコンから公式アカウントのページに飛んで、上部の検索窓に「任天堂」と入力して検索し、友だちに追加しました。するとすぐに「友だち追加ありがとう!」というような内容のメッセージが届きました。そして、任天堂公式アカウントの案内役は、キノコのキャラクター「キノピオ」でした。しかも通常の赤ではなく、緑色なのです。LINEを意識したカラーなのでしょうか?
下の部分に「はなしかけてね」と書いてあったので、さっそく話しかけてみると、相づちのような、無難な返事が返ってきました。そのまま何回かやりとりをしていると、異変が!?こちらが「マリオ」と送ると、マリオの画像と共に一言返ってきました。どうやら、決まった言葉には、具体的な返事をくれるようです。他にも任天堂にちなんだ言葉を送ると色々と返してくれて、おもしろい!マリオ以外のキャラクター名にも反応してくれました。ぜひ、試してみてください。
最新情報がおもしろい
LINE公式アカウントの目的は、宣伝というのはみなさん知っていると思います。それがうっとうしくて、あまり公式アカウントと友だちになっていない人もいるくらいです。私も、いちいちスマートフォンが鳴るのは嫌なので、非通知設定にして気付いた時に目を通しています。
さて、任天堂公式アカウントからは、いったいどんな宣伝が来るのかというと、新製品の動画付きお知らせはもちろん、ゲームキャラクターグッズ販売のお知らせや、ダウンロードソフトのセール情報、LINEのスタンプや着せ替え発売のお知らせなど、幅がとても広いです。時々、プレイ動画付きの宣伝が来たり、自分が今プレイしているゲームのお得情報や小ネタが届くこともあります。ここでしか見れないプレイ動画や小ネタは、やっぱり気になり、普通の宣伝よりきちんとチェックしてしまいます。LINEで友だちになっていないと気づかなかったセールのお知らせやアップデート情報などもあり、嬉しいですね。もちろん、興味のない内容の時は、ぱっと見るだけです。
友だち限定の壁紙をゲット!
とても太っ腹な任天堂公式アカウントは、時々、限定の壁紙を送ってくれます。何かの宣伝と一緒に送られてくることが多いです。そしてさらに毎月、カレンダー壁紙をくれるのです。案内役のキノピオが季節にちなんだイラストとなり、1ヶ月の日付が入ったものです。毎月とってもかわいい!他の公式アカウントでは、あまりみないサービスかと思います。他にも、画面下のメニューで販売中のスタンプを試し押し出来たり、話しかけた言葉によっては壁紙になるような画像を送ってくれることもあります。購入を迷っているスタンプがあったら、キノピオとのやりとりの中で試せるのはありがたいです。
手の込んでいる公式アカウント
毎回、淡々としたお知らせでなく、壁紙やキノピオとの会話など、お楽しみ要素を含んでいる点は、さすがだなと感じることが度々です。任天堂は、お得で遊べる公式アカウントです。
コメントを残す