ユニクロとLINEで友だちになるとスタンプがもらえるよ~!

最近のユニクロは高くなったなぁ。。。って感じてるのは私だけでしょうか?かといって、まだGUで買うのはなぁっていう私のような人は多いのでは?

私とユニクロとの出会いは、20年ぐらい前かなぁ。。。独立して生まれ故郷に帰ってきたころに地元にユニクロができて(あった、かな?)定番のポロシャツやシンプルなアイテムがめっちゃ安い価格で売っていたことに目から鱗でした^^ 大学卒業後、アパレル流通会社に就職して店長をやっていた身としては、ポロシャツなどは生地をさわっても大手ブランドと遜色なかった覚えがあります。ただ、当時はTシャツかなんかで一回洗ったら縮んじゃうのもあって、やっぱ安かろう悪かろうかなってガッカリしたこともあってけど、お店に持っていったら即返金してくれたっていう、そのころでは考えられない対応もしてもらうという経験をさせてもらいました。

そんなユニクロさんは、起業したてで洋服にお金をかけられないけど、センスのいい服を求めていた私のニーズにマッチして、その後は服を買うならユニクロっていう時代が何年も続きました^^ フリースにも大変お世話になったし、ヒートテックには今でもお世話になってます。今回は、そんなユニクロとLINEで友だち登録した感想を書いていきたいと思います。

無料でスタンプゲットしました~!

私はもうオジさんなので、LINEでの会話にスタンプなんかは、ほとんどと言っていいほど使いません(唯一、スターウォーズのスタンプは有料でしたが買いましたぁ~^^)が、今回、ユニクロとLINEで友だちになって、その後「ユニクロオンラインストア」の会員登録しただけで「目ヂカラ☆にゃんこ」なるもののスタンプが無料でゲットできました!いやぁ、初体験ですわ(笑)

クーポンもゲットできる!?

LINEの画面に「クーポン」っていう欄はあるんだけど、そこをタップしても「現在、使用できるクーポンはございません。」というコメントが。ただ、レジで会員コードをピッってすると1000円分のお買い物券が当たる!?う~ん、当たるのか。。。(←私はこういった類のもので当たったためしがない(^^;)

全商品リサイクル活動って気に入ってます!

ユニクロの一番気に入ってるとこって言ってもいいかな?この「全商品リサイクル活動」。レジ横にチラシが置いてあって、何気なく「リサイクル」の文字が目に入ってきて、手に取って改めて見て「こりゃ~いいじゃん!」で、さっそく家に帰って、ユニクロで買ったんだけどお腹が出てきて履けなくなった(笑)ジーンズや、気に入って着まくったため色あせてしまったTシャツやポロシャツをクローゼットの奥から引っ張り出してユニクロに持っていきましたぁ~!なんか、いいことしたぞぉって感じ。だって、もったいないですよね。こういう活動してくれてると、新しい服買うときに罪悪感を持たなくて済む。。。よね(^^;

もう少し商品陳列をキチンとやってほしい。。。

実は、私が大学出てすぐに就職した会社って私が辞めた後、ユニクロに吸収合併された(真相はよくわからんのですが)らしいんです。。。あの時、いっしょに研修を受けた100人強の同期はどうなったんじゃろ?そんな思いもあってか、お店に行って、売れ筋の商品のサイズがそろっていなかったり、欲しいなぁって思ってる商品が陳列棚にないのにディスプレイしてあったりすると、店長を呼んでダメ出しをしたくなるんですわ。。。(もちろん、絶対しないですけどね)また、冬物買いに行かなきゃなぁ。

最後に、LINEでユニクロを友だち登録してみた感想は、初めて公式LINEアカウントから無料のスタンプをいただけてよかったことだけかも。もともとアプリをダウンロードしてたから、改めてLINEで友だち登録しなくても不便はなかったんじゃないかなぁって感じかなぁ。ただ、今後もっともっとLINEとの連携を深めて、おもしろくて便利なシステムを作ってくれたらうれしいなぁって思います^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください