楽天カード公式LINEアカウントとの出会いは、友達がきっかけでした。楽天カードを友達が使っていて、ポイントの使い勝手が良さそうなので興味を持っていました。でも、わざわざホームページを調べて入会方法を見たり、電話して問い合わせるほどのモチベーションなんてないですよね?
楽天カードマンじゃなくて、お買いものパンダ!?
案の定私も、そんなモチベーションはなく、「いいな〜」と思いながらスルーして数ヶ月が経過。そんな時、ぽちぽちとLINEを見ていたら見つけたんです。「楽天カード公式LINEアカウント」の文字を!
LINEならタップするだけだし、なにか簡単にお得な情報もらえないかな〜と思って友達に追加。役に立たなかったらブロックできるし、という安心感がありますからね。(公式LINEにはごめんなさい…ですが)
すると、すぐにメッセージが届きました。開くと、ババン!と楽天カードマンの大きなステッカー(?)のようなものが送られてきました。「CMにおなじみの、楽天カードマンがLINEに登場!」とかなんとか。あまりのインパクトと、なにがなんだかわからない感じに、ついタップしてみるとリンク先に飛ばされます。
ひらいたページはどうやら入会用のランディングページのよう。楽天カードマンじゃなくて、お買いものパンダが現れます。いや、それならメッセージでもお買いものパンダの画像送ればいいのに!そっちの方がかわいいのに!…ま、まあ、楽天カードマンのインパクトに押されてタップしちゃった感は否めませんけれど(笑)
昔ステッカーでもお世話になったお買いものパンダ(お気に入りでした)の写真をよくよくみると、「…ん??楽天カードにお買いものパンダが描かれてる!?」と気づきます。
一つは「チラっ」とのぞいてポーズの2匹のパンダ。目線がかわいい。かわいすぎる。このクレジットカード、パンダのために欲しい。もう一つは仲よさそうにくっついている2匹のお買い物パンダ。これも楽しそう。でもツボにはまったのは一枚目の「チラっ」デザインだ!!!語り尽くせないかわいさがあるんですよ!お買いものパンダのステッカーを使った人にはわかると思いますが、つぶらな瞳が、なにかもの言いたげにじーっと見つめてきている感じです。
なに?なにを伝えたいの?
「お買い物して」って?
やめて、買っちゃうから(笑)
完全にお買いものパンダのかわいさに負けて、入会ボタンをぽちっとなしてしまいました。ちなみに、お買いものパンダは「JCBブランド」限定のデザインです。入会時はお気をつけください!JCBブランドは国内では最大手の一つ。どこでも安心して使えるし、なんの問題もないですね。
今なら新規入会と利用で8000ポイントがもらえる!しかも年会費無料!
ちなみに、パンダのかわいさばかり語ってしまいましたが、キャンペーン的にも、今はものすごくお得な時期のようです!新規入会と利用で8000ポイントをもらえるとのこと。年会費無料なのに、です。繰り返します。完全無料なのに、なぜか入会してもらうと8000円(分のポイント)もらえちゃうんです…。なんですかこの大盤振る舞い。
おそらく入会後のキャッシングとか、リボ払いでもとを取るつもりなんですね。使うつもりがないので、特典だけいただいてしまいます。高校の頃、経済の先生に「クレジットカードは1回払いで使い続けている限りお得ですよ」と習ったのを思い出しました。8000円あれば新しい服とか靴とか、友達とおしゃれなディナーとか夢が膨らみますね!
気軽に入会やキャンペーンの利用ができました!
ホームページに行ったり、電話したりはめんどくさい人にも、LINEアプリからならカンタン&分かりやすく誘導してくれるので、気軽に入会やキャンペーンの利用ができました。かわいいカードを手に入れる機会も逃しませんでしたしね。どうやら楽天カードの公式LINEは配信専用のようなので、次にお得なキャンペーン情報が来ないかメッセージを待ってみることにします。
コメントを残す